福井 日帰り旅行

18日、台風も無事過ぎ去って福井へバスツアーに行ってきました。

行きの電車で人身事故が起きたためダイヤが乱れ、集合場所にギリギリセーフ。

台風の影響を心配して、キャンセルした方達も数名いたようでした。
最初に着いたのが『九頭竜湖』

巨大な人造湖で、そこにかかる『夢のかけ橋』を歩いてきました。

本州と四国を結ぶ瀬戸大橋の試作品として、建設されたそうです。

真ん中に歩いていくほど風が強くなるわ、雨が降ってるわで慌ててレインコートを取り出して着てみたものの、びしょ濡れ。

 

しかし、湖の大きされには、圧倒されました。

もう少し後だと紅葉で山々が色づき、美しくなるそうです。

30分後にバス集合でしたが、皆さん雨に濡れるのが嫌でサッサと戻って予定時間よりも早く出発しました。

 

そこから1時間かけて白山平泉寺へ。

神社の入り口近くにあるお蕎麦屋さんで、昼食をいただきました。

お蕎麦はこしがあり、山菜ご飯はトロロと山菜、だし汁がかけてあり、混ぜて食べるようになっていました。

薄味で、とても美味しくいただきました。

山菜の天ぷらもありましたが、ちょっと冷えていたのが残念。

昼食後は、各自で広いお寺の敷地を散策でした。

前日に台風が過ぎたばかりで、まだ天候が不安定で時折雨が降ってきて傘が手放せませんでした。

石の上を歩くので、ツルツル滑りヘタすると転びそう。

 

 

「中世の石畳道」とかいう道を歩いていくと

(写真ではデコボコがあまりわかりませんが、実際に歩くと石が丸くとっても滑りやすいのです。「中世の石畳道」なんて興味深い名前に惹かれてきたものの、後悔…)

 

 

ツルツル滑る道を、必死で歩いて行くと「若宮八幡宮の大杉」が現れてきました。

1574年の全山焼失に耐えて残ったと、言われているそうです。

神秘的な空間でした。

 

 

この後は、『かずら橋』に行きました。

かずら橋は、【サルナシなどの葛類を使って架けられた原始的な吊り橋。】で、徳島県にある橋が有名だそうです。

ここだけで充分スリルあるのに、もっと長く&高い所にかかっている橋なんてとんでもないです。

 

 

料金300円。

ただし、何度渡っても良い。

もちろん、私は1回のみでした。

旅費にここの料金も含まれていたので渡りましたが、そうじゃなかったら絶対に見学するだけだわ。

 

 

急に申し込んだ旅行でしたが、観光客もあまりいなくてゆったりした旅 でした。

道ばたに、ひっそりと咲いていた花。

 

 

 

出来事

前の記事

台風
出来事

次の記事

中学生の生徒さん