タブレットで拍子のお勉強
教室では、生徒さんに合わせてタブレット教材を作っています。
例えば、ト音記号やヘ音記号の譜読み練習。
リズム練習、音楽記号、コードネーム、まだまだ生徒さんに必要な教材を見つけて制作中です。
紙のドリルも、もちろんやりますがピアノの演奏動画やYouTubeの限定公開にして、配布をしています。
また、レッスンの様子を撮影して保護者の方に送信し、次回のレッスンまでの課題をお伝えしています。
レッスン中は、ずっと録画をやっているので携帯の容量がすぐに一杯になって大変ですが、生徒さんの姿を見ていると「上手になったなぁ」とか
「次回は、ここをもっと練習してきてもらおう」などと、いろいろ参考になることが多いです。
インスタに、タブレットで拍子のお勉強をやっている生徒さんの投稿を上げました。
