もうすぐ1年生、ト音記号の練習
4月に新一年生になる生徒さん達に、ト音記号の書き方練習を始めました。
以前は自分達のスケッチブックに、クレヨンで大小様々なト音記号を書いていました。
今は、タブレットのお絵描きアプリを使って練習しています。
「デンデンムシ、キツネのシッポ、傘の持つところ」と言いながらの作業は、昔も今も変わりません。
色を変えながら、沢山書きます。
タブレットの画面がいっぱいになったら、ゴミ箱をタップして新しい紙面を出します。
書いた作品は、そのまま写真保存ができ、お家のラインに送信することもできます。
このアプリ、書いていると「コレコレ〜」なんて音声も出て、ゴミ箱に捨てる時も「バシッ!」て音が出ます。
私も何だか楽しくなって、生徒さんと遊んでいます。
楽しいと時間も忘れますね。
