譜読みドリルをやって毎回タイムを計るK君ですが、中々1分の壁が破れず「ダメだった!」と、悔しそうにしています。
でもね、100点だからいいよ!
音符、読めているから、あとは手の力を抜いて目は先に先にと見ていくと速く出来るようになりますよ。
これ、ピアノを弾く時にも応用が効きますね。
弾いている箇所よりも目は先を見ていくと、どんどん弾けていきます。
よく生徒さん達に「お母さんが、車を運転する時ってずっと前の方をみているよね。信号が何色とか、人や自転車はいないかとか。ピアノも一緒だよ。」と、言っています。
読譜が速くなると、自分も楽だから頑張りましょう。